- おすすめ
-
楽天車検
-
楽天証券
-
楽天オート
-
楽天銀行
補償の対象となる運転者を記名被保険者のみに限定する特約で、セットされると保険料が割安になる自動車任意保険の特約のことをいいます。
保険会社が運用する任意の自動車保険には、さまざまな特約があります。
従来の商品では補償できない条件をカバーする特約もあれば、補償範囲を限定する代わりに保険料を安くするという特約もあるでしょう。
そして、上記にある本人限定特約というのは、補償範囲を限定して保険料を安くする特約の典型例だと言うことができます。
通常、自動車保険は所有する自動車を対象に補償するもので、その被保険自動車を運転するのは、誰であってもいいということになるのです。
しかし、この特約は被保険自動車の運転手を本人、つまり記名被保険者に限定し、その分保険料を安くするというものになります。
似たような運転手限定の特約としては夫婦限定、家族限定というものがありますが、本人限定特約は最も保険料を安くすることができるでしょう。
次に安くなるのは夫婦限定で、家族限定が最後に続くという形です。
ただ、家族限定にすれば利用範囲が広がるのも事実なので、被保険自動車をどう使うか、よく考えて決めるのがいいでしょう。
また、保険会社によってはこうした特約を結ぶ際、年齢も条件に加えるところがあります。
当然ながら、年齢も合致していないと本人であろうと保険金が支払われることはないので、注意しましょう。
また、言うまでもないことですが、本人限定特約の場合、本人以外の誰かが事故にあったとしても、その自動車保険を利用することはできません。
配偶者などの家族であろうと、親しい友人であろうと変わらないので、そこは十分注意しましょう。
※各用語の説明については一般的なものとなっており、保険会社によっては定義が異なる場合があります。
ご契約をされる際は必ず保険会社のウェブサイト等で、商品内容をご確認くださいますようお願いいたします。